うわあ、おめでとうございます♪
娘さんがママのお誕生日を心待ちにしてる、嬉しそうな顔が目に浮かんできます(^^)
これって純粋に『ママ』『お誕生日』って好きなフレーズの連続にコーフンしてるんでしょうねえ。
私もいい年以上のいい年になり、さてこれからと考えた時、具体的なプランが何も無いことに愕然とすることが。
いかんですなあ・・・
お仕事と家庭と両立で大車輪だと、時間は何物にも代えられないでしょうが、今日の様なお話を書かれていることは、少し余裕が出てきたのかな。
なんて思っちゃってます(^^)
まだまだお仕事もママも超多忙でしょうが、ハッピーな一年になりますよう、お祈りいたします。
| 管理栄養おたぬき | 2014/02/03 21:01 | URL |
どうもありがとうございます。
娘が大きな声で私の年齢を連呼して、本人はママの誕生日を祝ってあげようとテンション上がってるものですから、止めても聞くわけがなく・・・
何しろ園で2~3を争う高齢出産な訳ですから、20代のママたちの初々しさはとうにないわけで・・・何とも恥ずかしい数日間を過ごしてました。
これからのプランは、私もこれから考えるのです。。安定もしていないし、子供はまだ小さいし、ちゃんと育てていけるのか、自分の人生はどうなるのか、仕事はこのままでやっていけるのか、、、考えることがいっぱい!!
おたぬきさんのように、学校というしっかりした組織でお仕事されていたら、将来の不安とかないと思うので、とても羨ましいです。
でも、考える時間ができたのは、おたぬきさんがおっしゃるように、子育てが少し落ち着いたということだと思います。
ようやく、人間を育てているんだ、という感じになってきましたよ~。
| muse-decor | 2014/02/03 23:15 | URL |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/02/05 21:13 | |
Author:千葉 聖美
インテリアデザインアトリエ「MUSE DECOR(ミューズデコール)」主宰。
ロンドンのChelsea college of Art&DesignでインテリアデザインのDiplomaを取得。
→MUSE DECOR(ミューズデコール)のHP