fc2ブログ
インテリアデザインアトリエ「MUSE DECOR(ミューズデコール)」のブログです。
 

ボッティチェリとルネサンス

以前、数ヶ月ですが、フィレンツェ郊外に住む友人宅に居候させてもらったことがあります。
セティニャーノという町で、フィレンツェのセンターからバスで15分くらいの、小高い丘の上の町です。

友人は4人家族。お父さんが大学教授、お母さんは看護士さん、当時、友人は国連で働き、弟は学生でした。
私はフィレンツェのセンターにあるイタリア語の学校で毎日数時間のクラスをとり、そのあとクラスメイトと美術館や図書館へ行ったり、映画を観たり、おしゃべりをしたり、イタリアでの学生生活を堪能しました。
学校では宿題がたくさん出ていたので、帰宅後、毎日それをこなし、あっという間に帰国となりました。


友人家族が全員英語を話せるので、私との会話は英語になることが多く、残念ながら私のイタリア語はあまり上達しませんでしたが、フィレンツェでの一番の財産は、なんといっても、毎日のように素晴らしい絵画を見ることができたことです。


街中に芸術が溢れており、歩いているだけで、美術館にいるのと変わらないと言っても過言ではないのがフィレンツェ。

建築も素晴らしく、広場にはたくさんの彫刻が置かれ、建物の壁面には美しい装飾が施されています。

それらはすべて、ルネサンスの芸術です。


日本にもこれまでたくさんの素晴らしい絵画が紹介されていますが、今回、渋谷で行われている展覧会に娘を連れて行くことができました。

ボッティチェリ2


天使の可愛らしさと、独特の不気味さに興味を抱いたようです。


ボッティチェリ1



娘の一番のお気に入りはヴィーナス。

画集の中で、「プリマヴェーラ」をよく見ていたので、同じ女性であることに気付き、本物が見れたと喜んでいました。



いつか一緒に、もっとたくさんの「本モノ」を見にフィレンツェを訪れたいな・・・



にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ

読んでくださってありがとうございます。
今日も一日ハッピーでいられますように!

| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| WRITES |
● 千葉 聖美
千葉 聖美
インテリアデザインアトリエ「MUSE DECOR(ミューズデコール)」主宰。
ロンドンのChelsea college of Art&DesignでインテリアデザインのDiplomaを取得。
 
→MUSE DECOR(ミューズデコール)のHP