しばらく更新できなかった間に、オリンピックが始まり、たくさんのアスリートの勇姿に感動しているうち、あっという間に閉会式を迎えました。
ふだん、あまりテレビを観る時間のない私でも、このときばかりは、眠い目をこすりながら、テレビの前に陣取り、日本選手を応援しました。
娘が今年4才なので、彼女が生まれた年はオリンピックイヤー。
でも、その年、私にはオリンピックを楽しむ余裕なんて、まったくありませんでした。
生まれてきたばかりの新しい生命を守るので精一杯。
だから、私にとっては久々の、そして、娘にとっては始めてのオリンピック。
娘は、柔道と競泳に夢中になりました。
私は、体操。内村選手の演技、本当に素晴らしかった。
選手たちの、たゆみない努力があり、それぞれにドラマがあり、感動を与えてくれました。
この8月は、子供の夏休みに付き合って、キャンプ、プール、お祭り、花火大会と、仕事の合い間は休む間もなく動き回り、暑さもあって若干バテ気味。。
子供の元気さについていくのは大変です。。
昨日は、「Disney on ICE」を初鑑賞。
娘はシンデレラや塔の上のラプンツェルなど、ディズニーの絵本が大好きで、今回登場した8人のプリンセスの大ファン。
案内役は、ティンカーベルです。

子供の喜ぶ顔が見たくて連れて来たつもりが、大人の私がすっかり魅了されました。
娘も夢中で、氷上で繰り広げるプリンス&プリンセスの華麗なパフォーマンスを見つめていました。
今週末も、夏祭りにプール。。
4才の夏の想い出。少しでも、娘の心に残るといいなぁ。。

↓
読んでくださってありがとうございます。今日も一日ハッピーでいられますように!