インテリアの仕事を始めて13年。。
勉強を始めてからは、かれこれ16年が経とうとしています。
もともと日本で大学を卒業した後は、大手の金融機関でOLをしていたこともあり、年齢のわりにキャリアは短い私ですが、それでも、この業界に入ってある程度の年月が経っています。
たまに、基本に立ち返って、インテリアってなんだろう、空間を創るって、どういうことだろう。。と考えながら、自分が、クライアントにとってベストな提案ができているのか、自問自答しています。

基本を見直すとき、こんな本が役に立ちます。
「究極」なんて言われると、いやでも手にとってしまいます。
家づくりは、いつも新しいことがいっぱい。
お施主さんが違うのだから当然です。
リピートいただいているお施主さんでも、場所や広さが違えば、まったく違うものができるし、ライフスタイルが変わっていれば、とうぜん創るものが変わってきます。
だから、どんな物件を始めるときも、やっぱり毎回、基本に戻って、一から考えるしかありません。
この「究極ガイド」。
まだ使ったことがないマテリアルや、試してみたい納まりなど、いろいろ載っています。
仕事も人生も、まだまだ勉強することがいっぱいです。。

↓
読んでくださってありがとうございます。今日も一日ハッピーでいられますように!